これは、これでいいのかもしれないけど、特に会社とかだと、気まずいときもあるんですよね。
で、新しいタブを開いたときにYahoo(office版)を表示させるようにfirefoxの設定を変更しました。
※※ 2015/9/23 追記 ※※
Firefox 41.0からこの方法は使えなくなったようです・・・(>_<)
(「失望」さん有益な情報、ありがとうございましたm(__)m)
※※ 2015/9/24 追記 ※※
ですが、(^_^;)こちらのアドオンを使えば41.0でも実現できるようです!
https://addons.mozilla.org/En-US/firefox/addon/custom-new-tab/
(「希望」さん有益な情報、ありがとうございましたm(__)m)
※※ 2017/7/16 追記 ※※
Firefox 54.0 からマルチプロセス技術「E10S」が導入されました。
「custom-new-tab」がマルチプロセス非対応アドオンになってしまったので。
「New Tab Override (browser.newtab.url replacement)」に変更しました。
アドオンマネージャから「New Tab Override」で検索可能です!
https://www.soeren-hentzschel.at/
以下、その手順です。(バージョン41.0以降は不可)
1.とりあず、新しいタブを開く。
2.ロケーションバーに about:config と入力し、Enterキーを押す。
3.「about:config の "動作保証対象外になります!」
という警告ページが表示されるので、[細心の注意を払って使用する]をクリックし、
about:config ページを開く。
4.検索ボックスに browser.newtab.url と入力。
5.browser.newtab.url 設定をダブルクリックし、URL を about:newtab から
office.yahoo.co.jp に変更。OK ボタンをクリックし、about:config タブを閉じる。
以上で完了!
今回は手順5.で office.yahoo.co.jp と入力しましたが、ここは自分が表示させたいホームページのURLを入力すれば新しいタブがそのページで開きます。
ちなみに about:blank と入力すると文字通りブランクのページが、about:home と入力すると、Firefox Googleホームページが表示されます。
ありがとうございます
超感動です♪
有難う御座います^^
Bueno Searchという広告消すので詰まっていましたが、
こちらで解決しました。
ありがとうございます。
デフォルトの検索先をヤフオクとかにしておくと調べたい語句がヤフオクで検索されたりして困ってました。
将来は新タブに広告を載せるつもりでしょう.
FireFoxには失望ですね.
新しいタブが・・・。
このアドオンで元通りやで
希望さんのアドオンのおかげで助かりました
ありがとうございます
firefoxの新しいタブを空白のページにすればいい感じになりますよ。