1.Windows Live Writer の構成
(1) Windows Live Writerを初回起動時は「Windows Live Writer の構成」画面が自動表示されます。
(初回の設定完了後、アカウントを追加する場合は、Windows Live Writerを起動し、
画面左上(ファイル)タブ→[オプション]→[アカウント]→[追加]ボタンをクリックすると(2)の画面が開きます。)
[次へ]ボタンをクリック。
(2) 「どのブログ サービスを利用しますか?」画面
「他のサービス」をチェックし、[次へ]。
(3) 「ブログ アカウントの追加」画面
・ブログアドレス:sesaaで作成したブログのURL
・ユーザ名:seesaaに登録したメールアドレス
・パスワード:seesaaに登録したパスワード
を入力し[次へ]。
(4) 「ブログ種類の選択」画面
・使用するブログの種類で
「Movable Type API」を選択
・webアドレスに
「https://blog.seesaa.jp/rpc」
と入力し、[次へ]。
(5) 「ブログ アカウントの設定中」画面が表示されます。
(6) 設定が完了すると「ブログが構成されました」画面が表示されます。
・ニックネームには
(3)で登録したブログ名が自動表示されます。
[完了]をクリックすれば、Windows Live Writer の構成は終了です。
2.「Windows Live Witer 2012」のオプション設定
(1) 「Windows Live Witer 2012」を起動し
・「ブログ オプション」タグをクリックし、
「オプション」をクリックします。
(2) 「オプション」画面
・ 「詳細設定」をクリックし
・文字セットに
[Unicode (UTF-8): utf-8]を選択し
[OK]。
以上で、seeesaa用の設定は完了です。